top of page

Staff ₋スタッフの声₋

oie_c8mcrQ9HxJk2_edited_edited.jpg

Noboru Kato

仙台市泉区出身

​2013年入社

入社前は、飲食店の料理人をしていましたが、「もっと世間を知りたい!経験のない仕事がしてみたい!」と​思い、求人誌を見て直感で(笑)ATUMSに電話し、応募しました。

面接後に営業体験をさせてもらい、先輩スタッフと営業同行した際に先輩スタッフの夢を持った姿、熱意に興味を持ちました。

その時は仕事の内容はよく分からなかったけど(笑)その方の魅力に惹かれた事と、実際にやってみないと分からない!と​思い入社しました。 

ATUMS に入社して7年。今ではスタッフの誕生日会、ミーティング、スタッフみんなオフィスにで集まった時など、日常的に笑い合っている時間に幸せを感じています!​

ホームページ下_edited.jpg

Yoshiko Sugawara

東松島市出身

​2016年入社

私はATUMSを一度退職した経緯があります。

ATUMSを離れてみて、価値観や考え方の違う人たちが集まる組織の中で互いを認め合い、共に助け合うという事が自分が思っているよりも難しいことなのだと実感しました。

これまでの経験から、当時の私は何をするのかよりも誰と働くかを大事にしたいという思いの方が強かったように思います。

改めて思うことは、ATUMSのみんなはお互いを認め合える人たちだということ。

ATUMSの理念である”三方幸”は皆の幸せは何か。とシンプルで最も大切な事を考えさせてくれます。

今では、今までのように人間関係等に悩む事なく、仲間と仕事が出来る事に感謝しています。

この様な会社もあるという事を同じ様に悩んでいる方々に知ってほしい。

そして、皆が自分の個性や能力を思う存分発揮出来るそんな場が、会社であってほしい。その場をこれからもATUMSの仲間と共に作っていこうと思います。

Yusuke Sato

栗原市出身

​2015年入社

IMG_0423_edited.jpg

以前は地元の飲食店で働いていました。

​そんな中で、今のままで良いか?他にやれることがあるのでは?

自分を変えたい!と思ってました。

ATUMSに入社してからは、毎日が勝負の営業の世界で、必ず結果を出してくる

先輩を見て素直に一緒に仕事ができる事に喜びを感じてました!

何度か営業が嫌になった事もあります。辞めようと思った事もありました。

そんな状況でも・・・

先輩方が見捨てずに自分に寄り添ってくれた事が今でも忘れられません!

今では毎日が楽しい!!! 笑ってない日がないくらいです!!!笑

困っている人が居たら助けてあげられる人になりたい。

​そして、自分の周りにいる沢山の人達を幸せにできるような人になりたいです。

オフの日はジムに行ったり、買い物行ったり、大好きな炒飯を作ったり…

最近は海外ドラマにハマってます!

​ATUMSの仲間が居るお陰で楽しく仕事もでき、プライベートも充実させて頂けている環境に感謝してます!

bottom of page